2023.09.12

親の離婚・働いていた会社の倒産、それでもmoreの優しさで人と関わりたいと思えた

「働く」について考えているあなたに、世の中の働く人や素敵な会社をお送りする「いろんな会社、いろとりどりの働く人インタビュー」企画、第1弾です。
いろいろな会社の若手社員の方に、生い立ちや学生時代のエピソード、過去の辛い経験やそれを乗り越えた体験談、現在の会社と出逢ってからの変化、いま笑顔で働くことができるわけなどを語っていただきました。
共感できる部分や、この会社なら働きたいと思える会社をぜひ探してみてください。

今回インタビューした会社:株式会社more


株式会社moreは「もっと」という気持ちを大切に、moreに関わるすべての人にたくさんの感動を提供することを理念に掲げています。
moreはいわゆる介護の会社と聞いてイメージされるようなものとは違い、介護職に囚われない一人ひとりの夢を叶えるため、長期的なキャリアのプランニングもサポートしています。
既にある仕事ありきではなく、その人がやりたいことをmoreの中でどうやって実現できるのか、その人の経験を活かせる仕事は何なのか、一緒に考えながら進んでいくことを大切にしている会社です。

*株式会社moreの魅力的なポイントや詳しい企業情報は、この記事の後半に記載しています。
この会社が気になる方・読んでいただいてのご感想・その他どのようなことでも、
こちらからお気軽にメッセージをお送りください!

今回の登場人物


《 働く人 》
藤平 祐太さん
「少しの勇気と行動があれば必ず周りの人が助けてくれる、moreはそんな会社です。」




《 働く人を支える会社の人 》
渡辺 将広さん
「藤平さんの『成長』に繋げるために、彼のこれからの人生にプラスになるように、色々な経験をしてもらえるよう心掛けています。」

未経験から始めたデイサービスでの勤務が、4年目に

ー 早速ですが藤平さん、自己紹介をお願いします。

藤平さん:デイ・ライフモア世田谷用賀に所属しています藤平祐太です。
年齢は31歳、2016年12月に入社して今年で4年目、「moreの元気印」を自負しています。
入社から現在までデイサービスで勤務しています。


ー 「デイサービス」ってよく耳にしますが、どのようなことをされるのですか?

藤平さん:株式会社moreでは高齢者の在宅支援サービスを提供する「通所介護(デイサービス)」と「訪問介護」「訪問看護」事業を世田谷区内で展開しています。

私が勤務するデイサービスでは、ご利用者様に1日安心して笑顔で楽しんでもらうことを心掛け、事業所内での入浴や食事準備、散歩等の日常生活のサポートやご利用者様に楽しんでもらうレクリエーションを企画したりします。
それ以外の私の役割として服薬の管理(誤薬を防ぐため)や、はじめてmoreを利用されたご利用者様の様子を専門機関へ連絡・報告、ご利用者様の1日の様子をご家族様へ伝える連絡帳の最終チェック等、とても重要な役割を担わせていただいています。


幼少期、夢はお笑い芸人かプロレスラーになることだった

ー ご利用者様と1日を共にするデイサービス、業務内容も幅広いのですね。安心や笑顔をお届けしている藤平さんご自身は、幼少期から現在まで、どのような人生を歩まれてきましたか?

藤平さん:モチベーショングラフに表すとこんな感じになります。

幼少期から常に人の輪の中心にいて目立ちたがり屋でした。この頃の夢はお笑い芸人かプロレスラーでした。
思春期になると両親の離婚もあり寂しい思いをしました。家庭の事情で一人で暮らすことにもなりましたが、学校の友人にも恵まれ、楽しく気ままに過ごすことができました。
高校卒業と同時に就職した会社がリーマンショックの影響で早々に倒産してしまいました。モチベーション高く就職したので、もの凄くショックを受けました。
その後、職を転々とし、前職の建築の仕事で高齢者施設に関わったことで介護業界に少し興味を持ち、出逢ったのが株式会社moreでした。


ー モチベーショングラフを拝見すると、人生の転機には「人との関わり」があるように思います。もう少し詳しく教えていただけますか?


藤平さん:たしかに人との関わりがキーポイントになっています。転機を5つに絞ると、このあたりでしょうか。
1. 幼少期:常に輪の中心にいました。
⇨ 父親が地元の祭りを仕切る役割を担っていたこともあり、大人と関わることが多く可愛がってもらっていました。そこから自信が芽生えて始めて、どんどん人とコミュニケーションを取れるようになりました。

2. 中学時代:両親の離婚をきっかけに、常に自分が中心となって物事を仕切ることがなくなりました。
⇨ まだ中学生だった自分には受け止めきれることができなくて寂しかったことを記憶しています。学校での友人との時間が気持ちが紛れる唯一の時間でした。少し心に影ができた時期で、明るく振る舞ってはいましたが、人との関わりを心から楽しむことが薄らいだかなと実感しました。

3. 高校時代:離婚した父親と偶然出会うことが「きっかけ」で、人と関わる楽しさを思い出しました。
⇨ 高校3年の時に街中で偶然、父親に出会いました。父親は居酒屋を経営しており、そこの店の手伝いをしているうちに、人と関わる楽しさを改めて知るようになりました。

4. 一社目の倒産後:友人から「一歩を踏み出す勇気」(※今の自分の格言です)が大切なことを悟られ、それをきっかけに、気になっていた介護業界にチャレンジすることを決意します。
⇨ 自分探しのため仕事を転々としていた中で、将来を相談していた友人から「一歩を踏み出す勇気」が大切なことを教えられました。そこで建築関係の仕事で高齢者施設に関わった際に、高齢者と何気ない会話が楽しかったことを思い出し、人と関わることが好きなことを再認識します。そこで思い切って介護業界にチャレンジしようと思い、色々と求人を探した結果、株式会社moreと出会いました。

5. moreに入社:本来の素の自分になれました。
⇨ 面接から入社以降も、関わるmoreの人々の優しさに触れて、本来の自分の姿のままでいいんだと思わせてもらいました。


過去の辛い経験があったから、「人生あの時以上に下がることはない」と前向きになれる

ー 今までで1番落ち込んだのは、20歳頃なのですね。何があったのでしょうか?


藤平さん:はい、20歳頃ですね。中学時代の両親の離婚も寂しい経験でしたが、それ以上に、高校卒業と同時に入社した会社が倒産した時はモチベーションがかなり下がりました。モチベーショングラフの③です。その会社で長く働く決意をしていましたので。
その後は、長く働きたいと思える会社に出逢うためとはいえ、職を転々とするなど少し自暴自棄な時期を過ごしたなと思います。


ー なるほど、そのような過去を経て、moreに入社となるんですね。ちなみに、入社の決め手は何でしたか?

藤平さん:他の介護会社とは違いホームページを見ただけで、どんな仕事をして、どのようなご利用者様が、どのように過ごしているか良く理解できたことで、仕事をするイメージが出来たことが決め手になりました。
また、面接時に履歴書の写真添付を忘れ内容も簡素で私服で面接を受けましたが、外見ではなく私に関心を持って深く話を聞いてくださり、また面接に臨む姿勢についても丁寧に教えていただくなど、私自身に関心を持っていただけたことが嬉しかったです。
そして「この会社なら、ずっと働ける。働きたい」と思い入社を決めました。


ー 入社後にも大きく落ち込んでからは現在までずっと上向きですね。一体何があったのでしょうか?

藤平さん:入社2年目にプライベートな事情で遅刻が多くなったり、期日までに提出物が出せなかったりなど、仕事が疎かになってしまいました。
そんな私にも当時の先輩社員は親身に相談に乗ってくださり、仕事のフォローもしていただいていました。
ある時、新しい事業所開設が決まった際、お世話になった先輩社員が異動することになったんです。「このままの自分ではいけない」と強く思うようになり、これまでのサポートしていただいたことに恩返しするためにも、「自分が周りの仲間を引っ張る立場にならなくては」と強い気持ちが芽生えて、現在に至ります。


ー 過去の辛かった・大変だった経験は、現在のご自身にどう影響していますか?

藤平さん:あの時以上に下がることは、これから先は早々ないだろうと思えるようになりました。
あの時を経験している自分だからこそ、多少のことがあっても前向きに捉えられるし、小さいことに感じることができます。また周りに落ち込んでいる人がいた時も、支えてあげたいと思う気持ちが芽生えたんだと思っています。


働く人が輝くため、丁寧に向き合いたい

藤平さんについて、渡辺さんにもお話を伺ってみました。


ー 渡辺さんから見た藤平さんはどんな方ですか?

渡辺さん:未経験からの入社でしたが、今年で入社4年目を迎え、周りからの人望も厚く、慕われるムードメーカー的な存在です。
とにかく優しく、誰でも話しかけやすい雰囲気なので、周りのスタッフから相談を持ち掛けられることも多く、管理者とスタッフのパイプ役としても大きな役割を担ってくれています。


ー 藤平さんのよさを輝かせるため、渡辺さんは何を心がけていますか?

渡辺さん:彼の「成長」に繋げる為に、仕事の幅を広げていってもらうべく、介護現場の業務だけではなく、彼のこれからの人生にプラスになるように、色々な経験をしてもらえるように心掛けています。
入社4年目を迎え、今後はリーダー職など、さらに上のステージで輝けるように、丁寧に向き合いながら関わっていきたいと思います。


ー 藤平さん、とても期待されていますね!

藤平さん:素直に嬉しいです。期待に応えられるように、これからも皆さんの笑顔が見られるように元気に頑張ります。


ー 社員一人ひとりと丁寧に向き合ってくれる、素敵な会社ですね。ちなみに、moreの好きなところは何ですか?

藤平さん:会社の好きなところは、働く社員全員が、いつでも素直であること。それと何でも相談できる環境ですね。それは社長も含めて誰でも相談できることで、自分で抱え込まなくて良いんだと思えるようになりました。
あとは福利厚生制度が特徴的で、社員の声を聞いてくれて「使いたい」と思える制度が年々増えているのも魅力の一つです。


「恩返しがしたい」と思える会社なんです


ー 本当に気持ちよく働くことができる環境なのですね。今後moreで実現させたいことは何ですか?

藤平さん:今後、会社で実現したいことはリーダー職にステップアップすることです。ⅿoreに関わる人に認めてもらうことで、この会社に少しは恩返しできるんじゃないかと思っています。


ー 社員が恩返しをしたいと思える会社…お互いが想い合っていることが伝わってきます。若手社員が輝くために、今後会社として実現させていきたいことや目標を教えていただけますか?

渡辺さん:moreでは前提として年齢・性別等の「多様性」を尊重しています。そのため、一人ひとりが必ず持ち合わせている「良い部分」を引き出し、伸ばしていける会社でありたいと思っています。

また「成長したい」という気持ちを我慢させる会社にはしたくないため、いつでもチャレンジできる環境を提供できる会社であり続けたいと考えています。


ー 素敵な会社に出逢えた今、人生の目標はありますか?

藤平さん:人生の目標は常に楽しく笑っていられるようにすること。「一日一笑」という言葉を大切にしています。


少しの勇気と行動があれば、必ず周りの人が助けてくれる

ー 最後に、一歩を踏み出そう・新たな挑戦をしようとしている読者に、一言いただけますか?

藤平さん:色々な情報がパソコン一つで手に入る環境ですが、最後は自分の目で見ることが大事だと思います。そして気になるようであれば、まずはやってみること。少しの勇気と行動があれば、必ず周りの人が助けてくれると思いますし、moreはそんな会社です。新人やベテラン、学歴等は関係なく支えてくれる仲間ばかりだし、私が支えますよ(笑)。まずは一歩踏み出す勇気を持ってくださいね。


藤平さん・渡辺さん、心から会社を信頼し、会社も社員を信頼しているからこそ自然と出てくる言葉の強さを感じるインタビュー、どうもありがとうございました!



株式会社more 企業情報

\ 私たちはこんな会社です /
私たちは「もっと」という気持ちを大切に、moreに関わるすべての人にたくさんの感動を提供することを理念に掲げています。
moreはいわゆる介護の会社と聞いてイメージされるようなものとは違い、介護職に囚われない一人ひとりの夢を叶えるため、長期的なキャリアのプランニングもサポートしています。既にある仕事ありきではなく、その人がやりたいことをmoreの中でどうやって実現できるのか、その人の経験を活かせる仕事は何なのか、一緒に考えながら進んでいくことを大切にしています。

\ こんな仕事をします /
ご利用者様のお宅に訪問して食事や入浴の介助を行ったり、掃除や洗濯を代行する訪問看護事業。そして、介護施設で健康チェックやレクリエーションなど行う通所介護事業(デイサービス)を主に運営しています。
介護と聞くと「労働環境が過酷」「いわゆるブラックな会社」だと思われるかもしれませんが、moreでは勤務形態に基づいて、オンとオフを切り替えのためにも時間管理もきちんと行い、有給休暇も取得してもらっています。「働き方がホワイトすぎて騙されているのかと思った」と言ってきた職員もいるくらいです(笑)。

\ こんな方が働いています /
現在moreで働いている職員の約8割が、無資格・未経験からのスタートです。この業界や職種に自信がなく一歩踏み出せなかった人やネガティブなイメージを持っていた人も、入社前の会社説明や見学・体験を通して「自分にもできる」「やりがいを感じれる」と言って下さることが多いです。
私たちは、「more」という社名のとおり、「もっと」良いサービス、「もっと」良い職場環境を目指して、「些細な日常の中の感動」を共に創り、そして分かち合う仲間が集まっています。
その人ならではの気づきやご経験を武器にして、マニュアルや前例にとらわれることなく、その人らしく活躍していただきたいと常に思っています。

\ こんな人と働きたいと考えています /
資格がなく、介護未経験でも全く問題ありません。
重要なのは「人柄」、それのみだと考えています。
「働く仲間やお客様等、関わる全ての人に感動を提供したい」と弊社の理念に共感して、行動を起こせる方(起こしたいと思う方)と一緒に働きたいと思っています。

\ 働くとこんなことが得られます /
介護の資格や経験など得ることができますが、何よりも、人から必要とされること、承認されることが得られます。それによって、自分の夢を持つことができるようになります。
moreを通じて人としても成長し、夢を叶えて欲しいと常に思っています。その夢を叶えるお手伝いとして、「個人プランニング」を職員一人ひとりと一緒に考えます。具体的には、3年後や5年後の自分を想像して、夢を叶えるためにこの1年何をするのかを細分化しています。目の前の仕事だけに囚われずに、もっと先の未来を見据えて考えていくことが大切です。目標を常に持って、夢に向かって日々成長してほしいと思っています。


ー 基本情報 ー

《 給与 》
213,900円〜(別途手当てあり)
通勤手当、残業手当、資格手当、運転手当(デイサービス送迎対象者のみ)、休日出勤手当、年末年始手当
※試用期間中、初任者研修のため通学期間中も給与同額支給

《 昇給・賞与 》
昇給・・1回/年
賞与・・2回/年

《 勤務時間 》
8:00~20:00間で実働8時間程度(休憩時間60分)の変形労働時間制 
※配属先に応じて若干の変動あり
※シフト勤務

《 勤務地 》
当社が運営する各介護事業所
東京都世田谷区内(用賀・瀬田・千歳船橋・成城)
※今後も世田谷区内に出店予定あり

《 休日・休暇 》
週休2日制(配属先により日曜日が休みも有)
年間休日107日
慶弔休暇、年次有給休暇、育児・介護休業、産前産後休暇、生理休暇、子供の看護休暇等

《 福利厚生 》
社会保険(厚生年金、健康保険)、雇用保険、労災保険、退職金制度、団体保険加入(自己負担なし)、引越し支援制度、カーシェアリング制度(会社負担で休日利用可)、賃貸住宅更新補助、資格支援制度(介護系以外も可)、提携保育園利用時の補助制度、提携病児保育サービス(規定あり)、more図書室(BOOK SHIP)、介護福祉士 合格祝金制度、地元飲食店割引

《 特記事項 》
・未経験、無資格OK(資格取得期間も給与支給)
・入社時研修制度、定期研修制度
・キャリアコンサルティング制度(社内有資格者在籍)
・LGBTフレンドリー企業
・東京都介護職員就業促進事業(採用後、働きながら介護職員初任者研修等の資格取得を目指すことができる事業)対象求人

会社ホームページ

自分に合った仕事選びでお悩みのあなたへ。
専属スタッフが仕事探しのお手伝いをしますので、まずはお気軽にご相談ください。


※『友だち追加』ボタンを押すだけではLINEのやり取りができませんので、友だち追加後はこちらからのメッセージにご返信ください。

\ これまでに6,000人が相談 / 無料でLINE相談する